癒しの仏像~国宝模刻展12

手彫りの仏像を格安料金で販売いたします。
他ではなかなか手に入りにくい阿修羅像や大日如来、愛染明王など19種類の展示販売会です。

国宝や重要文化財に指定されている仏像の《模刻》を行っております。
どうぞ、職人の手彫りによる仏像で癒しの空間を演出してください。

仏像ファンの方だけでなくより多くの方に訪れていただき、
仏像とのご縁を大切にしていただきたいと願っております。

高岡町 カフェ「 ゆすの木」  高岡町上倉永1102−492 県道28号線高岡ー田野線沿い
 tel 0985-82-4223
5月1日(土)から5日(木)まで 午前11時~午後6時

延岡市 「ギャラリー蒼樹」 延岡市北町 tel0992-35-3089
5月22日(土)・23日(日) 午前11時から午後6時

宮崎市 カフェ&レストラン 「アート・スイング」 谷川2丁目12-24 tel 65-3416
6月1日(火)から6日(日)まで 午前11時~午後9時

鹿児島市 ニッセイギャラリー「稲音館(とうおんかん)」鹿児島市下田町1879 tel 099-243-6277
6月26日(土)・27日(日) 午前10時~午後5時

癒しの仏像~国宝模刻展12


11 如意輪観音

梵名チンタ・マニ・チャクラ。チンタは如意、マニは宝珠、チャクラは法輪の意、正式名は如意輪観世音菩薩。意のままに欲する

ものが頂ける宝珠と煩悩を砕く宝輪で衆生の苦しみを救い、福と智慧を授けて下さる。

如意輪観音の経典は「如意輪陀羅尼神呪経」で、この経が日本に伝えられた8世紀には、二臂の如意輪観音像が作られ始め

ました。平安時代に密教が盛んになると息災法の本尊として信仰されました。

如意輪観音の形は二臂、四臂、六臂、十臂、十二臂の像が説かれるが、二臂像と六臂像が多く、特に密教が盛んになる平安

以降一面六臂像が多い。二臂像は蓮華と宝珠を持ち半跏像、六臂像は右膝を立て、左足に右足を乗せた座像で、右の一手は

頬にあてた思惟の姿、如意宝珠、宝輪、蓮華、念珠を持つ。

如意輪観音真言 オン・ハンドマ・ジンバラ・キリク・ソワカ




Posted by 阿修羅 at 09:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
癒しの仏像~国宝模刻展12
    コメント(0)